
フランス料理 春メニュー ディナー
2019.04.11 ごほうび腎臓病食を楽しもう
・調理時間はグラニテを凍らせる時間を除いたものになります。
・硬い桃や、柔らかすぎる桃だと扱いが難しくなります。
・調理工程2では、桃の状態によって、火にかける時間は多少違ってきます。完熟の桃であれば3~5分くらいがよいでしょう。固い桃であればさらに時間をかけてください。必要に応じて途中でアクを取りましょう。
・調理工程3では、落としラップなどをして、空気に触れないようにしてください。
・調理工程5では、容器によっても固まるスピードが変わります。早く固めたい場合は、ステンレス製の容器を使用するとよいでしょう。
※2人前以上の量の方が作りやすいです。
桃 | 100g(中1/2個) |
白ワイン | 25cc |
水 | 250cc |
砂糖 | 25g |
バニラ (バニラエッセンスでも可) | 0.5本 (少々) |
レモン汁 | 10cc |
桃 | 200g(中1個) |
白ワイン | 50cc |
水 | 500cc |
砂糖 | 50g |
バニラ (バニラエッセンスでも可) | 0.5本 (少々) |
レモン汁 | 20cc |
桃 | 300g (中1と1/2個) |
白ワイン | 75cc |
水 | 750cc |
砂糖 | 75g |
バニラ (バニラエッセンスでも可) | 1本 (少々) |
レモン汁 | 30cc |
桃 | 400g(中2個) |
白ワイン | 100cc |
水 | 1000cc |
砂糖 | 100g |
バニラ (バニラエッセンスでも可) | 1本 (少々) |
レモン汁 | 40cc |
調理時間 | 15分 |
---|---|
エネルギー | 157.0kcal |
塩分 | 0.0g |
たんぱく質 | 0.7g |
1日に必要な栄養素のうちどのぐらいの栄養素になるか?