
~よりよい透析生活のために ④~
よりよい透析生活のために ④
菅野 義彦 先生
2017.08.03 透析ライフ
教えて!ドクター
掲載日:2018/12/20
こちらのQ&Aを動画でもご視聴いただけます。
以下は、2003年に調査した透析患者さんの平均余命です。
(補足)神戸大学大学院腎臓内科・腎血液浄化センター 教授・センター長 西愼一先生
もう1つの腎代替療法である腎移植は、一般的に透析療法よりも生命予後が良いとされています(*4)。
☞ 参考:教えて!ドクター「Q. 透析をやめることはできますか?」
☞ 「病院を探そう!」奈良県立医科大学附属病院、神戸大学医学部附属病院のご紹介ページ
<出典>
*1 日本透析医学会 統計調査委員会 図説 わが国の慢性透析療法の現況(2005年12月31日現在):43-47
*2 日本透析医学会 統計調査委員会 図説 わが国の慢性透析療法の現況(2016年12月31日現在):9
*3 前田利朗 6時間透析における生存率-20年の経験から- 日本透析医会雑誌2010;25:95-100
*4 USRDS Annual Data Report 2017
*5 日本臨床腎移植学会・日本移植学会 腎移植臨床登録集計報告(2018) 移植 2018; 53:89-108
*6 日本臨床腎移植学会・日本移植学会 腎移植臨床登録集計報告(2008) 移植 2008; 43: 448-457
2017.08.03 透析ライフ
2017.01.26 透析の基本情報
2018.10.11 3療法経験者インタビュー
2016.04.07 透析の基本情報