
2016.09.29 腎移植の基本情報
教えて!ドクター
掲載日:2017/05/25
日本移植学会、日本臨床腎移植学会による生体腎移植のドナーガイドラインでは、ドナーの適応基準として「腎臓を提供したドナーが、提供後も長期間にわたり腎機能や健康状態に支障なく、 生涯にわたり末期腎不全に至らないと予想される状態であることを基本条件とする。(*)」としています。
生体腎ドナー適応ガイドラインでは、血圧や血糖に関してはそれぞれ、
・ 血圧は 140/90 mmHg 未満
・ 糖尿病(耐糖能障害)はないこと
(早朝空腹時血糖値で 126 mg/dL 以下で、HbA1c(NGSP)値で 6.2 % 以下)
としています。
☞ 【参考】
ドクターコラム「腎移植の適応」
腎代替療法の基礎知識「生体腎ドナーの適応条件」
生体腎ドナーインタビュー
<出典>
* 日本移植学会・日本臨床腎移植学会「生体腎移植のドナーガイドライン」
☞ 「病院を探そう!」香川大学医学部附属病院のご紹介ページ
2016.09.29 腎移植の基本情報
2017.01.19 腎移植ライフ
2019.03.20 腎移植の基本情報
2017.02.10 腎移植のドクターコラム