冬メニュー(Inverno)ディナー

リンゴのフリッテッレ

リンゴのフリッテッレ
  • 調理時間10分
  • エネルギー350.7kcal
  • 塩分0.3g
  • たんぱく質5.05g
材料写真
★ポイント

油で揚げたリンゴはよく油を切りましょう。油切れが悪いと仕上がりも油っこくなってしまいます。


・・・じんくんの試食レポート・・・
りんごパイにも似た黄金の組み合わせですが、このデザートはりんごのしゃきしゃきとした食感を楽しめます。

材料
  • 1人分
  • 2人分
  • 3人分
  • 4人分
  • リンゴ1/4個
    揚げ油適量
    【A】
    0.5個
    強力粉15g
    0.15g
    グラニュー糖1g
    【仕上げ】
    粉糖少々
    ミント少々
    バニラのアイス(市販)20g
    シナモンパウダー少々
  • リンゴ1/2個
    揚げ油適量
    【A】
    1個
    強力粉30g
    0.3g
    グラニュー糖2g
    【仕上げ】
    粉糖少々
    ミント少々
    バニラのアイス(市販)40g
    シナモンパウダー少々
  • リンゴ3/4個
    揚げ油適量
    【A】
    1.5個
    強力粉45g
    0.45g
    グラニュー糖3g
    【仕上げ】
    粉糖少々
    ミント少々
    バニラのアイス(市販)60g
    シナモンパウダー少々
  • リンゴ1個
    揚げ油適量
    【A】
    2個
    強力粉60g
    0.6g
    グラニュー糖4g
    【仕上げ】
    粉糖少々
    ミント少々
    バニラのアイス(市販)80g
    シナモンパウダー少々
  • 1
    ホイッパーでなじませるボウルにAを入れ、ホイッパーなどで良くなじませる。
  • 2
    くぐらせるリンゴを輪切りにして強力粉(分量外)をまぶし1にくぐらせる。
  • 3
    160℃~170℃の油で2を揚げる。
  • 4
    キッチンペーパーにあげるほど良く色づいたらキッチンペーパーにあげて、よく油をきる。
  • 5
    器に盛り、バニラアイスとミントを添え、粉糖とシナモンパウダーをふりかける。

このメニューの栄養素(一人分)

調理時間 10分
エネルギー 350.7kcal
塩分 0.3g
たんぱく質 5.05g

1日に必要な栄養素のうちどのぐらいの栄養素になるか?

  • エネルギー
    エネルギー
  • 塩分
    塩分
  • たんぱく質
    たんぱく質

そのほかのレシピ

シェフの写真
妻形健司シェフ
静岡県静岡市に生まれる。東京で学生時代をすごした後、イタリア料理の世界へ入る。 麻布台(Restaurant CHIANTI)をはじめ、麻布十番(la Brianza)など都内数店のイタリア料理店にて修行を重ね渡伊。 イタリア全土を周遊しトスカーナ、ウンブリア、プーリア各州の星付きレストランを中心に約2年の修行をした後、帰国。 帰国後、再び麻布十番(la Brianza)を経て、目黒に『Animo felice』を開店。2016年11月に代々木上原に移転しリニューアルオープン。
レストランの写真
アニモ フェリーチェ
住所: 〒151-0064 東京都渋谷区上原2-47-16 J`sビル上原5階
電話: 03-6886-6466
HP: http://animofelice.com/

メニュー監修

増子記念病院 管理栄養士 朝倉洋平先生
慢性腎臓病の進行を遅らせるための食事療法のポイントと食事療法基準
腎臓病食の調理の基本
食事を美味しく食べる工夫
じんくんと学ぶCKD



関連記事


病院検索 閉じる
トップへ